CATEGORY

活働

以下のサイトからも活動報告が閲覧出来ます

facebook   Instagram

Loading

  • 2023年2月21日

スキー訓練へ

2023年2月18-19日 団の活動です。 コロナ禍で2年間開催できず、久しぶりのスキー🎿訓練でした。 カブ隊くまは入隊してやっと参加することができ、うさぎも含め初めてのスカウトも一生懸命チャレンジ章に向けて頑張りました。 ボーイ隊は参加したスカウトは、スキー章のため何度も滑り座学に取り組み、2日間 […]

  • 2023年2月7日

BP祭

2023年2月5日 ビーバー隊の活動です。 少し前になりますが、ビーバー隊の活動は“B・P祭”でした。 創始者のベーデン・パウエルのお誕生日が2月22日ということで、誕生を祝い敬意を表し、世界友情の日でもあるため世界中の人々と平和で明るい社会を作ることをあらためて考えます。 ビーバー隊では、B・Pの […]

  • 2022年11月20日

わくわく自然体験あそび

わくわく自然体験事業を開催しました。市内10校へ開催案内を配布させていただき、26家族の皆さんに参加して戴きました。火起こし体験・ジップライン・スカウトのキャンプサイトなど自然の中で活動している事を皆さんに体験して戴きました。 ボーイスカウトが自然の中で活動している意義を少しでも知っていただくきっか […]

  • 2022年10月30日

後藤新平初代総長の名古屋での生活を

名古屋堀川畔に生まれた名古屋の近代医学の歩み「衛生のみち」を歩いてきました。特定非営利活動法人 市民まちづくり風の会の皆様のご協力を得て指導者24名が参加 納屋橋 得月楼>愛知医学校跡> 洲崎神社>紫川(暗渠になっている)> 後藤新平住居跡地>大光院> 本願寺名古 […]

  • 2022年10月17日

JOTA2022

  昨年に引き続き、WOSM主催行事、JOTA/JOTI2022へ参加しました。無線従事者免許が無くても体験局で、無線交信体験をする事ができ、各地の皆さんと交信体験をする事ができました。地域のアマチュア無線クラブの皆さんの支援を受けて、日本国内で5局(東京2局・愛知・大阪・鳥取)が開設運用され多くの […]

  • 2022年10月10日

全国防災キャラバン その1

  ボーイスカウト日本連盟は、地域の防災力向上に寄与するため、「防災」をテーマにした「全国防災キャラバン」を全国のイオンモール等で開催しています。 本年で6年目となる本キャラバンは、未来を担う子どもたちとその保護者を対象に、万が一の有事の際に役立つ「防災」に関する知識やスキルを得て頂くことを目的にボ […]

  • 2022年9月25日

合同集会

BVS・CS・BS・VS合同集会、ツイストパン・ロープワーク等を実施しました。BVS・CSは、モルックをしました。久しぶりの合同集会で、BSは、CSにロープワークなどの指導をしました。